年長 じゃがいも堀り

本日、年長さんが草加市谷塚のじゃがいも畑へ食育の一環としてじゃがいも堀りに行きました。 大小様々なたくさんのじゃがいもを掘ることができて、大興奮のお友だちでした。 台風の影響が心配でしたが、晴れてとても良い天気になり楽しくいい経験ができました。 自分で掘ったじゃがいもを持ち帰りま ……

投稿をみる >

2才児スイミング

1月から2才児のスイミングが始まり、本日MYSスイミング花畑で初めての水泳指導を受けました。 スイミング場の先生方が、まずは水慣れからと、優しく指導してくださいましたので水に入るとニコニコと楽しそうにしていました。 これから2才児さんは月 ……

投稿をみる >

年長マリーゴールドの種植え

5月19日(木)に年長さんがマリーゴールドの種植えを行いました。 みんなよくお話を聞いて、ひとつずつ丁寧に種を植えていました。きれいな花が咲くのが楽しみですね。 本日、月曜日に登園すると早速小さな芽が出ている鉢がいくつも見られ、とても喜んでいました。これ ……

投稿をみる >

野菜の収穫をしました

食育の一環として、園庭のプランターに植えてある野菜を年長さんが収穫しました。 植えてあったのはミニ大根やミニ白菜ですが、小さいプランターでも元気よく育つことを実感し、抜くたびに歓声があがっていました。 1月7日は1年の無病息災を願って七草がゆを食べる習慣がありますね。春の七草は、「せり ……

投稿をみる >

2才児スイミング

1月から2才児のスイミングが始まり、本日MYSスイミング花畑で初めての水泳指導を受けました。 スイミング場の先生方が、まずは水慣れからと、優しく指導してくださいましたので水に入るとニコニコと楽しそうにしていました。 これから2才児 ……

投稿をみる >